本文へスキップ

技術士試験(情報工学部門)・情報技術者試験。ファーストマクロ。


Since 2016.4.19

技術士試験(情報工学)・情報技術者試験。ファーストマクロ。

ファーストマクロのホームページへようこそ。

技術士試験(情報工学部門)と情報処理技術者試験の解説をしています。
また、ExcelVBAの開発をしています。

問題と解説平成28年度 秋期 応用情報技術者試験

問1:論理積

問2:アルゴリズム

問3:逆ポーランド表記法

問4:有限オートマトン

問5:B木

問6:ヒープソート

問7:WebSocket

問8:パイプライン

問9:アドレス指定方式

問10:メモリインタリーブ

問11:VLIW

問12:リクエスト処理

問13:クラスタソフトウェア

問14:稼働率

問15:MIPS

問16:主記憶管理

問17:タスク

問18:ページング

問19:ラウンドロビン方式

問20:RFID

問21:フラッシュメモリ

問22:量子化

問23:論理回路

問24:アクセシビリティ

問25:XML

問26:3層スキーマ

問27:B+木

問28:導出表

問29:SQL

問30:トランザクション

問31:ルータ

問32:ARP

問33:IPアドレス

問34:NAPT

問35:SOAP

問36:IPv6

問37:OP25B

問38:チャレンジレスポンス認証方式

問39:暗号化方式

問40:リスクベース認証

問41:認証デバイス

問42:ハイブリツド暗号方式

問43:SPF

問44:サンドボックス機構

問45:ファジング

問46:ユースケース図

問47:オブジェクト指向言語

問48:SLCP

問49:リバースエンジニアリング

問50:使用許諾

問51:PMBOK

問52:アローダイアグラム

問53:作業配分モデル

問54:リスクマネジメント

問55:SMS

問56:事業影響度分析

問57:バックアップ

問58:システム監査人

問59:監査人のフォローアップ

問60:ITへの対応

問61:SOA

問62:バランススコアカード

問63:BI

問64:リサイクル法

問65:非機能要件

問66:契約

問67:ベンチマーキング

問68:成長マトリクス

問69:RFM分析

問70:死の谷

問71:正味所要量

問72:クラウドソーシング

問73:ディジタルサイネージ

問74:ガントチャート

問75:故障率曲線

問76:営業利益

問77:機会損失

問78:産業財産権

問79:特定個人情報

問80:集団思考