Since 2016.4.19
ファーストマクロのホームページへようこそ。
技術士試験(情報工学部門)と情報処理技術者試験の解説をしています。 また、ExcelVBAの開発をしています。
問1:2の補数
問2:結合法則
問3:標本化定理
問4:CRC
問5:連結リスト
問6:並列処理
問7:共有ライブラリ
問8:XML
問9:パイプライン
問10:キャッシュメモリ
問11:実効アクセス時間
問12:USB2.0
問13:LCD
問14:HPCマシン構成
問15:フェールセーフ
問16:平均応答時間
問17:稼働率
問18:リアルタイムOS
問19:マルチタスク管理
問20:ディレクトリファイル
問21:OSS
問22:PLC
問23:論理回路
問24:エンディアン
問25:Webアクセシビリティ
問26:誤操作対策
問27:コード
問28:コンピュータグラフィックス
問29:サーフェスモデル
問30:エンティティ
問31:2相コミットプロトコル
問32:障害回復
問33:関係データベース
問34:1000BASE-T
問35:ビット誤り率
問36:OSI基本参照モデル
問37:PBX
問38:ディジタル署名
問39:認証局
問40:完全性
問41:リスク算定
問42:無線LAN
問43:クラス図
問44:インヘリタンス
問45:モジュール結合度
問46:アサーションチェッカ
問47:テストケース設計法
問48:信頼性
問49:共通フレーム
問50:アローダイアグラム
問51:EVM
問52:ファンクションポイント法
問53:開発工数
問54:グラフ
問55:データ管理者
問56:移行方式
問57:ITIL
問58:システム監査証跡
問59:監査業務
問60:内部統制
問61:エンタープライズアーキテクチャ
問62:エンタープライズアーキテクチャ
問63:情報戦略
問64:システム管理基準
問65:ソフトウェアライフサイクル
問66:CSR
問67:RFI
問68:システム管理基準
問69:PPM
問70:デルファイ法
問71:ラディカルイノベーション
問72:G to B
問73:セル生産方式
問74:HDMI
問75:OC曲線
問76:ROE
問77:利益計算
問78:不正アクセス禁止法
問79:請負契約
問80:日本工業標準調査会