コンピュータシステムに関する次の説明のうち、最も適切なものを選べ。
@ 一般に制御装置と記憶装置を合わせて「プロセッサ」あるいは「CPU」と呼ぶ。
A メモリインタフェースは、機械語としてやりとりされる情報を取り決めている。
B コンピュータ内の演算データはバイト単位で処理される。
C プログラム内蔵方式は、考案者の名前をとってチューリング方式と呼ばれる。
D 記憶階層におけるキャッシュメモリ、主記憶装置、補助記憶装置の各階層の装置の高速化と大容量化はトレードオフの関係にある。
D
@ 記憶装置はプロセッサには含まれない。
A メモリインターフェースには、機械語としてやりとりされる情報の取り決めはない。
B ビット単位で処理することもできる。誤りとは言い切れないが、選択肢の中では最も適切でもない。
C プログラム内蔵方式は、ノイマン型方式と呼ばれる。
D 正しい。高速化とコストの関係もトレードオフの関係にある。
W−12 | 目次 | W−14 |