下図に示したRS型のフリップフロップに入力 (R, S) = (0, 1) を与えると、出力 (Q, Q') = (1, 0) となる。この状態で入力
(R, S) を (0, 0) → (1, 0) → (0, 0) と変化させたとき、出力 (Q, Q') はどのように変化するか。正しいものを@〜Dの中から選べ。
@ (1, 0) → (0, 1) → (0, 1)
A (1, 0) → (1, 0) → (1, 0)
B (1, 0) → (0, 1) → (1, 0)
C (1, 0) → (1, 0) → (0, 1)
D (1, 0) → (0, 1) → (1, 1)
@
「RS」は、リセット (Reset) とセット (Set) に由来している。
この問題はフリップフロップの問題。
S=1すなわち「セット」すると、Q = 1 すなわちONになる。(Q' = 0)
R=1すなわち「リセット」すると、Q = 0 すなわちOFFになる。(Q' = 1)
SとRを同時に 0 としても、Qに変化はない。(Q'も変化しない)
SとRは同時に 1 にできない。
さて、出力 (Q, Q') = (1, 0) の状態で、
(R, S) = (0, 0) と変化すると (Q, Q') = (1, 0) ・・・変化なし。
さらにこの状態で
(R, S) = (1, 0) と変化すると (Q, Q') = (0, 1)
さらにこの状態で
(R, S) = (0, 0) と変化しても (Q, Q') = (0, 1) ・・・変化なし。
W−8 | 目次 | W−10 |