本文へスキップ

技術士試験(情報工学部門)・情報技術者試験。ファーストマクロ。


Since 2016.4.19

令和4年度 秋期 応用情報技術者試験問題と解説

問47

信頼性工学の視点で行うシステム設計において、発生し得る障害の原因を分析する手法であるFTAの説明はどれか。

ア システムの構成品目の故障モードに着目して、故障の推定原因を列挙し、システムへの影響を評価することによって、システムの信頼性を定性的に分析する。

イ 障害と、その中間的な原因から基本的な原因までの全ての原因とを列挙し、それらをゲート (論理を表す図記号) で関連付けた樹形図で表す。

ウ 障害に関するデータを収集し、原因について“なぜなぜ分析”を行い、根本原因を明らかにする。

エ 多角的で、互いに重ならないように定義したODC属性に従って障害を分類し、どの分類に障害が集中しているかを調べる。


正解


解説

ア FMEA (Failure Mode and Effect Analysis = 故障モードと影響解析) の説明である。

イ 正しい。

ウ RCA (Root Cause Analysis = 根本原因分析) の説明である。

エ ODC (Orthogonal Defect Classification Analysis = 直交欠陥分類分析) の説明である。

問46 目次 問48