本文へスキップ

技術士試験(情報工学部門)・情報技術者試験。ファーストマクロ。


Since 2016.4.19

平成30年度 春期 基本情報技術者試験問題と解説

問1

ある整数値を、負数を2の補数で表現する2進表記法で表すと最下位2ビットは“11”であった。10進表記法の下で、その整数値を4で割ったときの余りに関する記述として、適切なものはどれか。ここで、除算の商は、絶対値の小数点以下を切り捨てるものとする。

ア その整数値が正ならば 3

イ その整数値が負ならば −3

ウ その整数値が負ならば 3

エ その整数値の正負にかかわらず 0


正解


解説

2の補数は整数を2進数で表現し、全ビットを反転させて、1を加えた値である。

最下位2ビットが“11”の正の整数は
00000011(2)3(10)
00000111(2)7(10)
00001011(2)11(10)
など、10進数で4ずつ増えていく。
これらの正の整数値を4で割ったときの余りは3となる。

また、最下位2ビットが“11”の負の整数は
11111111(2) の場合、1を減らして全ビットを反転させると
00000001(2) = 1(10)であるから、−1
11111011(2) の場合、同様にして
00000101(2) = 5(10)であるから、−5
11110111(2) の場合、同様にして
00001001(2) = 9(10)であるから、−9

など、10進数で4ずつ減っていく。これらの負の整数値を4で割ったときの余りは−1となる。

目次 問2