ベンダX社に対して、表に示すように要件定義フェーズから運用テストフェーズまでを委託したい。X社との契約に当たって、“情報システム・モデル・契約書<第一版>”
          に照らし、各フェーズの契約形態を整理した。a〜d の契約形態のうち、準委任型が適切であるとされるものはどれか。
          
          ┌────┬────┬────┬──────┬────┬────┬───┐
│    │システム│システム│ソフトウェア設計、│システム│システム│ 運用 │
│要件定義│外部設計│内部設計│プログラミング、│ 結合 │ テスト │テスト│
│    │    │    │ソフトウェアテスト│    │    │   │
├────┼────┼────┼──────┼────┼────┼───┤
│    │準委任型│    │      │    │準委任型│   │
│  a  │ 又は │  b  │  請負型  │  c  │ 又は │ d │
│    │ 請負型 │    │      │    │ 請負型 │   │
          └────┴────┴────┴──────┴────┴────┴───┘
ア a、b
イ a、d
ウ b、c
エ b、d
イ
情報システム・モデル・契約書では、契約の形態は以下のとおりに整理されている。
      
          要件定義: 準委託型
          システム外部設計: 準委託型又は請負型
          システム内部設計: 請負型
          ソフトウェア設計: 請負型
          プログラミング: 請負型
          ソフトウェアテスト: 請負型
          システム結合: 請負型
          システムテスト: 準委託型又は請負型
          運用テスト: 準委託型
| 問65 | 目次 | 問67 |