本文へスキップ

技術士試験(情報工学部門)・情報技術者試験。ファーストマクロ。


Since 2016.4.19

平成27年度 秋期 応用情報技術者試験問題と解説

問28

関係R (A、B、C、D、E、F) において、次の関数従属が成立するとき、候補キーとなるのはどれか。

〔関数従属〕
 A→B、A→F、B→C、C→D、{B、C}→E、{C、F}→A

ア B

イ {B、C}

ウ {B、F}

エ {B、C、E}


正解


解説

関数従属は、ある属性の値が決まると、他の属性の値も一意に決まる関係のことである。

ア Bが決まるとCが決まり、Cが決まるとDが決まり、B、Cが決まっているからEも決まる。しかし、A、Fは決まらない。

イ B、Cが決まっているからEも決まる。しかし、A、Fは決まらない。

ウ 正しい。Bが決まるとCが決まり、Cが決まるとDが決まり、B、Cが決まっているからEも決まる。Fが決まると、CとFからAが決まる。従って、BとFが候補キーとなる

エ A、Fは決まらない。
ちなみに、Aが決まると、BやFが決まり、Bが決まるとCが決まり、Cが決まるとDが決まり、B、Cが決まっているからEも決まる。従って、Aも候補キーである。

問27 目次 問29