本文へスキップ

技術士試験(情報工学部門)・情報技術者試験。ファーストマクロ。


Since 2016.4.19

平成26年度 秋期 応用情報技術者試験問題と解説

問59

外部委託に関するシステム監査において、経営破綻などによってソフトウェア資産のメンテナンスが受けられなくなることを防ぐために確認すべき契約事項はどれか。

ア 開発したソフトウェアの瑕疵 (かし) 担保責任条項

イ 外部委託先のサービスを評価するための SLA 条項

ウ 責任の所在を明確にするためのソフトウェア開発の再委託禁止条項

エ ソフトウェアのソースコードなどを第三者へ預託するエスクロウ条項


正解


解説

ア 瑕疵担保責任条項を盛り込んでも、委託先の経営破綻などによってソフトウェア資産のメンテナンスが受けられなくことを防ぐことはできない。
ソフトウェアにおける瑕疵は簡単に言うと、ソフトウェアの欠陥である。

イ SLA (Service Level Agreement) は、発注者とITアウトソーシングサービス提供者との間で、サービスの品質について合意した文書のことである。
ソフトウェア資産のメンテナンスが受けられなくなることとは関係がない。

ウ 再委託禁止条項を盛り込んでも、委託先の経営破綻などによってソフトウェア資産のメンテナンスが受けられなくことを防ぐことはできない。

エ 正しい。委託先が経営破綻した場合でも、ソフトウェアのソースコードを委託元に開示することで、ソフトウェア資産のメンテナンスができるようにする。
エスクロウは、取引の安全を保証する仲介サービスの意味である。

問58 目次 問60