本文へスキップ

技術士試験(情報工学部門)・情報技術者試験。ファーストマクロ。


Since 2016.4.19

平成22年度 秋期 応用情報技術者試験問題と解説

問67

経営戦略に用いられるSWOT分析はどれか。

ア 競争環境における機会・脅威と強み・弱みを分析する。

イ 競争に影響する要因と、他社の動き、自社の動きを分析する。

ウ 市場に対するマーケティングツールの最適な組合せを分析する。

エ 市場の成長性と占有率の観点から各事業の位置付けを分析する。


正解


解説

ア 正しい。SWOT分析は、企業の経営環境を、その企業の強みと弱み、企業に対する機会と脅威の2つの軸で4つの象限に分類して分析する手法で、強み (Strength) 、弱み (Weakness)、機会 (Opportunity) 、脅威 (Threat) の頭文字をとったものである。

イ ファイブフォース分析や、3C分析などの説明と考えられる。
ファイブフォース分析は、競争要因を、新規参入の脅威、サプライヤの交渉力、買い手の交渉力、代替商品の脅威、競合企業の五つのカテゴリに分類する分析手法である。
3C分析は、Company (自社)、Customer (顧客)、Competitor (競合相手)の分析を行い、自社の戦略策定などに活かすフレームワークである。

ウ マーケティングの4Pの説明と考えられる。
マーケティング要素4Pは、Product (製品)、Price (価格)、Place (流通)、Promotion (プロモーション) である。

エ プロダクト・ポートフォリオ・マネジメントの説明である。
プロダクト・ポートフォリオ・マネジメントは、ビジネスを、問題児花形金のなる木負け犬の4つのカテゴリに分類して、バランスの良い効果的な経営資源の配分を考える手法である。

問66 目次 問68