ITIL V3 (Information Technology Infrastructure Library Ver. 3) で定義しているサービス・ライフサイクルとして、サービスストラテジ、サービスデザイン、サービストランジション、サービスオペレーションの他に該当するものとして、次のうち最も適切なものはどれか。
@ インシデント管理
A 継続的サービス改善
B サービスカタログ
C サービスソリューション
D サービスポートフォリオ
A
ITIL (Information Technology Infrastructure Library) は、ITサービスマネジメントのベストプラクティスを集めたライブラリ
(文献) のことである。
サービスライフサイクルは次の5つのサービスからなる。
サービスストラテジ:戦略
サービスデザイン:設計
サービストランジション:移行
サービスオペレーション:運用
継続的サービス改善
サービスストラテジデザイン:戦略的資産として、どのようにサービスマネジメントを設計、開発、導入するかについての手引を提供すること。
サービスデザイン:ITサービスやITサービスで用いられるITリソースのキャパシティを最適化する活動のこと。
サービストランジション:規定された要件と制約に沿って、サービスを運用に移行し、確実に稼働させること。
サービスオペレーション:インシデントの根本原因を追究し、既知のインシデントの再発を防ぎ、未知のインシデントの発生を最小限に抑える活動のこと。
継続的サービス改善:サービス提供者が提供するITサービスのレベルを定義し、顧客と合意・文書化した上で、定期的に監視、測定・改善を行う活動のこと。
V−23 | 目次 | V−25 |