一筆書きストロークを表現するために、以下のように、注目画素から隣接8方向に対して、3ビットコードを割り当てる。
表: コード割り当て
┌────┬────┬────┐
│ 3(011) │ 2(010) │ 1(001) │
├────┼────┼────┤
│ 4(100) │注目画素│ 0(000) │
├────┼────┼────┤
│ 5(101) │ 6(110) │ 7(111) │
└────┴────┴────┘
下図の輪郭線を表現するコードとして、正しいものはどれか。ただし、開始画素は黒、その他の輪郭線画素はグレーで示されており、輪郭線は反対時計回りにたどるものとする。コードの先頭の
(1,0) は開始画素の座標を示す。
@ (1,0) ,0,7,7,6,4,4,3,3,1
A (1,0) ,2,1,2,0,7,6,5,6,4
B (1,0) ,2,4,6,5,6,7,0,2,1
C (1,0) ,5,7,7,0,0,2,3,3,4
D (1,0) ,6,7,0,3,3
C
座標 (1、0) から開始して、まずは左下 (コード割り当ての5) をたどり、座標は (0、1) になる。
次に座標は (0、1) から、右下 (コード割り当ての7) をたどり、座標は (1、2) になる。
順次たどっていけばCで表現できる。
なお、@だと時計回りにたどる。
V−2 | 目次 | V−4 |