本文へスキップ

技術士試験(情報工学部門)・情報技術者試験。ファーストマクロ。


Since 2016.4.19

平成24年度 技術士第一次試験問題【専門科目】

Ⅳ-8

A+B*C+D*E を逆ポーランド記法で表現するとき、正しいものはどれか。なお、演算子 * は演算子 + よりも優先度が高いものとする。

① AB+C*D+E*

② AB+CD*E++

③ ABC*+D+E*

④ ABC*+DE*+

⑤ ABC*D+E*+


正解


解説

逆ポーランド記法は、演算対象となる2つの変数の後ろに演算子を置く方法である。

A+B*C+D*E では
一番初めに計算するのは
B*Cであり、これはBC*と表現する。
A+BC*+D*E

次にD*Eを計算する。これはDE*と表記する。
A+BC*DE*

次は A+(BC*) を計算する。これはABC*+と表記する。
ABC*+DE*

最後に (ABC*+)(DE*)を計算する。
ABC*+DE*

① ((A+B) *C+D) *E

② A+B+ (C*D+E)

③ 正しい。A+B*C+D*E

④ A+B*C+D*E

⑤ A+ (B*C+D) *E

Ⅳ-7 目次 Ⅳ-9