本文へスキップ

技術士試験(情報工学部門)・情報技術者試験。ファーストマクロ。


Since 2016.4.19

平成28年度 技術士第二次試験問題【必須科目】

T−8

ソフトウェア開発におけるよい仕様が満たすべき条件のうち、最も重要でないものは次のうちどれか。

@ 正当性:内容に自己矛盾がなく、もれなくすべてが記述されていること。

A 厳密性:曖味なところがなく、内容が一意に定まること。

B 独立性:要求項目は、他の要求項目や中間成果物と無関係であること。

C 検証可能性:整合性が検証できること。あるいは、完全性がなんらかの方法でチェックできること。

D 実現性:具体的な実装がなんらかの方法で可能であること。


正解

B


解説

IEEE830-1998 に挙げられている仕様の品質基準として以下のものがある。

正当性:内容に自己矛盾がなく、もれなくすべてが記述されていること。
無曖昧性 (厳密性) :曖味なところがなく、内容が一意に定まること。
完全性:以下の3つを全て含むこと。
 ・全ての必要な要求が含まれている。
 ・全ての入力データと状態に対する応答の定義が含まれている。
 ・用語と図表の説明が含まれている。
一貫性:仕様書に含まれる要求間で矛盾がないこと。
順位付け:要求が重要性や安定性に関して順位付けされていること。
検証容易性 (検証可能性) :全ての要求に対して、有限コストで検証可能であること。
修正容易性:容易かつ完全かつ一貫性を保って要求仕様書を修正できること。
追跡性:要求の根拠が明確で、開発工程全体で参照できること。

さらによい仕様が満たすべき条件には、実現可能性も重要である。

B 他の要求項目や中間成果物と無関係であることはあまり重要ではなく、むしろ仕様書は要求事項や中間成果物と密接な関係がある。

T−7 目次 T−9