エンタープライズアーキテクチャ (EA) を説明したものはどれか。
ア オブジェクト指向設計を支援する様々な手法を統一して標準化したものであり、クラス図などの構造図と、ユースケース図などの振る舞い図によって、システムの分析や設計を行うものである。
イ 概念データモデルを、エンティティとリレーションシップとで表現することによって、データ構造やデータ項目間の関係を明らかにするものである。
ウ 各業務や情報システムなどを、ビジネスアーキテクチャ、データアーキテクチャ、アプリケーションアーキテクチャ、テクノロジアーキテクチャの四つの体系で分析し、全体最適化の観点から見直すものである。
エ 企業のビジネスプロセスを、データフロー、プロセス、ファイル、データ源泉/データ吸収の四つの基本要素で抽象化して表現するものである。
ウ
ア UML (Unified Modeling Language) の説明である。
イ E-R図の説明である。
ウ 正しい。エンタープライズアーキテクチャ (EA) は、大企業や大きな組織で、個別に運用されている複数の業務システムを標準化、最適化し、導入コストや運用コストの低減、業務運営の最適化等を目的とした手法のことで、以下の4つの分類体系で構成されている。
ビジネスアーキテクチャ: 業務体系
データアーキテクチャ: 情報体系
アプリケーションアーキテクチャ: 処理体系
テクノロジアーキテクチャ: 技術体系
エ DFD (Data Flow Fiagram) の説明である。
問62 | 目次 | 問64 |