本文へスキップ

技術士試験(情報工学部門)・情報技術者試験。ファーストマクロ。


Since 2016.4.19

令和4年度 秋期 高度情報技術者試験問題と解説

問27

APIエコノミーの事例として、適切なものはどれか。

ア 既存の学内データベースのAPIを活用できるEAI (Enterprise Application Integration) ツールを使い、大学業務システムを短期間で再構築することによって経費を削減できた。

イ 自社で開発した音声合成システムの利用を促進するために、自部門で開発したAPIを自社内の他の部署に提供した。

ウ 不動産会社が自社で保持する顧客データをBI (BusinessIntelligence) ツールのAPIを使い可視化することによって、商圏における売上規模を分析できるようになった。

エ ホテル事業者が、他社が公開しているタクシー配車アプリのAPIを自社のアプリに組み込み、サービスを提供した。


正解


解説

ア 他社のAPIを活用しておらず、APIエコノミーを活用しているとは言えない。
なお、EAI (Enterprise Aplication Integration) は、企業内の異なるシステムを互いに連結し、データやプロセスの統合を図ることによって、システムを全体として効率よく活用する手法である。

イ 他社のAPIを活用しておらず、APIエコノミーを活用しているとは言えない。

ウ 他社のAPIを活用しておらず、APIエコノミーを活用しているとは言えない。

エ 正しい。APIエコノミーは、APIの活用や連携によって、新たなサービスや価値などを創出する仕組みのことである。
また、API (Application Programming Interface) は、異なるアプリケーションやソフトウェア間で互いにやり取りするためのインターフェース仕様のことである。

問26 目次 問28