本文へスキップ

技術士試験(情報工学部門)・情報技術者試験。ファーストマクロ。


Since 2016.4.19

令和3年度 春期 高度情報技術者試験問題と解説

問11

ONF (Open Networking Foundation) が標準化を進めているOpenFlowプロトコルを用いたSDN (Software-Defined Networking) の説明として、適切なものはどれか。

ア 管理ステーションから定期的にネットワーク機器の MIB (Management Information Base) 情報を取得して、稼働監視や性能管理を行うためのネットワーク管理手法

イ データ転送機能をもつネットワーク機器同士が経路情報を交換して、ネットワーク全体のデータ転送経路を決定する方式

ウ ネットワーク制御機能とデータ転送機能を実装したソフトウェアを、仮想環境で利用するための技術

エ ネットワーク制御機能とデータ転送機能を論理的に分離し、コントローラと呼ばれるソフトウェアで、データ転送機能をもつネットワーク機器の集中制御を可能とするアーキテクチャ


正解


解説

ア SNMP (Simple Network Management Protocol) の説明である。

イ RIP (Routing Information Protocol) の説明である。

ウ NFV (Network Functions Virtualization) の説明である。NFVは、ネットワーク制御機能とデータ転送機能を実装したソフトウェアを、汎用サーバなどの仮想環境で利用するための技術である。

エ 正しい。

問10 目次 問12