本文へスキップ

技術士試験(情報工学部門)・情報技術者試験。ファーストマクロ。


Since 2016.4.19

令和2年度 秋期 応用情報技術者試験問題と解説

問35

IPv4ネットワークにおいて、IPアドレスを付与されていないPCがDHCPサーバを利用してネットワーク設定を行う際、最初にDHCPDISCOVERメッセージをブロードキャストする。このメッセージの送信元IPアドレスと宛先IPアドレスの適切な組合せはどれか。ここで、このPCにはDHCPサーバからIPアドレス192.168.10.24が付与されるものとする。

   ┌────────┬────────┐
   │送信元IPアドレス│ 宛先IPアドレス │
 ┌─┼────────┼────────┤
 │ア│0.0.0.0     │0.0.0.0     │
 ├─┼────────┼────────┤
 │イ│0.0.0.0     │255.255.255.255 │
 ├─┼────────┼────────┤
 │ウ│192.168.10.24  │255.255.255.255 │
 ├─┼────────┼────────┤
 │エ│255.255.255.255 │0.0.0.0     │
 └─┴────────┴────────┘


正解


解説

DHCP (Dynamic Host Configuration Protocol) は、ノードに対して、起動時に動的に IPアドレスを割り当てる仕組みである。
PC起動時にはIPアドレスが決まっていないため、送信元IPアドレスは 0.0.0.0 であり、宛先を255.255.255.255 (すべてのビットが1) にしてDHCPDISCOVERメッセージをブロードキャストする。

なお、その後は、DHCPサーバはDHCPOFFERメッセージをPCに返す。
DHCPOFFERを受け取ったPCは、今度はDHCPREQUESTをDHCPサーバに送信し、DHCPサーバからDHCPACKを受け取ることで、ネットワーク設定が完了する。

問34 目次 問36