本文へスキップ

技術士試験(情報工学部門)・情報技術者試験。ファーストマクロ。


Since 2016.4.19

令和元年度 秋期 応用情報技術者試験問題と解説

問77

損益分岐点分析でA社とB社を比較した記述のうち、適切なものはどれか。

         単位 万円 
      ┌───┬───┐
      │ A社 │ B社 │
 ┌────┼───┼───┤
 │売上高 │ 2,000│ 2,000│
 ├────┼───┼───┤
 │変動費 │  800│ 1,400│
 ├────┼───┼───┤
 │固定費 │  900│  300│
 ├────┼───┼───┤
 │営業利益│  300│  300│
 └────┴───┴───┘

ア 安全余裕率はB社の方が高い。

イ 売上高が両社とも 3,000万円である場合、営業利益はB社の方が高い。

ウ 限界利益率はB社の方が高い。

エ 損益分岐点売上高はB社の方が高い。


正解


解説

損益分岐点売上高は、以下の計算式で求める。
損益分岐点売上高 = 固定費 / (1 − 変動費率)
変動費率 = 変動費 / 売上高

A社
900 / (1− 800 / 2,000) = 900 / (1 − 0.4)
= 900 / 0.6 = 1,500万円

B社
300 / (1 ー 1,400 / 2,000) = 300 / (1 − 0.7)
= 300 / 0.3 = 1,000万円

ア 正しい。安全余裕率は、以下の計算式で求める。
(実際の売上高−損益分岐点売上高)/ 実際の売上高 × 100

A社: (2,000 − 1,500) / 2,000×100
= 500 / 2,000 × 100 = 40%

B社: (2,000 − 1,000) / 2,000×100
= 1,000 / 2,000 × 100 = 50%

イ 営業利益は、以下の計算式で求める。
売上高 − (固定費 + 変動費)
= 売上高 − (固定費 + 変動費率 × 売上高)

A社: 3,000 − (900 + 0.4 × 3,000)
= 3,000 − (900 + 1,200) = 900万円

B社: 3,000 − (300 + 0.7 × 3,000)
= 3,000 − (300 + 2,100) = 600万円

ウ 限界利益率は、以下の計算式で求める。
(売上高 − 変動費) / 売上高 × 100

A社: (2,000 − 800) / 2,000 × 100
= 1,200 / 2,000 × 100 = 60%

B社: (2,000 − 1,400) / 2,000 × 100
= 600 / 2,000 × 100 = 30%

エ 損益分岐点売上高は、A社:1,500万円、B社:1,000万円である。

問76 目次 問78