図の送信タスクから受信タスクにT秒間連続してデータを送信する。1秒当たりの送信量をS 、1秒当たりの受信量をRとしたとき、バッファがオーバフローしないバッファサイズLを表す関係式として適切なものはどれか。ここで、受信タスクよりも送信タスクの方が転送速度は速く、次の転送開始までの時間間隔は十分にあるものとする。
┌─────┐ ┌─────┐ ┌─────┐
│送信タスク├─→│バッファ ├─→│受信タスク│
│ │ S│サイズ:L│ R│ │
└─────┘ └─────┘ └─────┘
ア L < (R - S)×T
イ L < (S - R)×T
ウ L ≧ (R - S)×T
エ L ≧ (S - R)×T
エ
受信タスクよりも送信タスクの方が転送速度が速いので、1秒当たりのバッファに蓄積されるデータ量は、S−R であり、これがT秒間連続してデータが送信されるため、バッファに蓄積されるデータ量は (S−R)×T である。
従って、バッファサイズL は、(S−R)×T以上である必要があり、
関係式は L ≧ (S - R)×T が適切となる。
問16 | 目次 | 問18 |