本文へスキップ

技術士試験(情報工学部門)・情報技術者試験。ファーストマクロ。


Since 2016.4.19

平成28年度 秋期 高度情報技術者試験問題と解説

問4

メモリインタリーブの目的として、適切なものはどれか。

ア 同一のバンクに連続してアクセスしたとき、アクセス時間を短くする。

イ 同一のバンクの連続したアドレスにアクセスしたとき、キャッシュミス発生時のアクセス時間を短くする。

ウ 一つのバンクが故障しても、システムが停止しないようにする。

エ 複数のバンクに割り振った連続したアドレスにアクセスしたとき、アクセス時間を短くする。


正解


解説

ア 複数のバンクに並列アクセスした場合にアクセス時間が短くなる。

イ キャッシュミスとは直接、関係がない。

ウ システムが停止しないようにするものではない。

エ 正しい。メモリインターリーブは、主記憶内部を複数のメモリバンクに分割し、各バンクを並列にアクセスすることでCPUから主記憶へのアクセスを高速化する技術の一つである。

問3 目次 問5