表は、投資目的に応じて、投資分類とKPIを整理したものである。投資目的のcに当てはまるものはどれか。ここで、ア〜エはa〜dのいずれかに入る。
┌────┬───────┬──────────────────┐
│投資目的│ 投資分類 │ KPI │
├────┼───────┼──────────────────┤
│ a │業務効率化投資│納期の遵守率、月次決算の所要日数 │
├────┼───────┼──────────────────┤
│ b │情報活用投資 │提案事例の登録件数、顧客への提案件数│
├────┼───────┼──────────────────┤
│ c │戦略的投資 │新規事業のROI、新製品の市場シェア│
├────┼───────┼──────────────────┤
│ d │IT基盤投資 │システムの障害件数、検索の応答時間 │
└────┴───────┴──────────────────┘
ア 作業プロセスの改善、作業品質の向上
イ システム維持管理コストの削減、システム性能の向上
ウ ナレッジの可視化、ナレッジの共有
エ ビジネスの創出、競争優位の確立
エ
ア 投資目的のaに当てはまる。
イ 投資目的のdに当てはまる。
ウ 投資目的のbに当てはまる。
エ 正しい。なお、ROI (Return on Investment = 投資利益率) は、投資額を分母に、投資による収益を分子とした比率を算出し、投資に値するかどうかを評価する指標である。
問69 | 目次 | 問71 |