本文へスキップ

技術士試験(情報工学部門)・情報技術者試験。ファーストマクロ。


Since 2016.4.19

平成24年度 春期 応用情報技術者試験問題と解説

問23

ECCメモリの使用例として適切なものはどれか。

ア RAID3において、誤り検出に使われる。

イ 携帯電話の通信において、情報転送量を最大化するために使われる。

ウ 障害発生時の影響が大きいサーバにおいて、誤り訂正に使われる。

エ 地上デジタル放送の通信において、誤り訂正に使われる。


正解


解説

ア RAID3は、ビット単位でのエラー訂正用のパリティコードを専用ディスク (パリティディスク) に書き込む方式である。

イ 第三世代の携帯電話では、ターボ符号が使われている。ターボ符号は誤り訂正符号の一つである。

ウ 正しい。ECC (Error Check and Correct) メモリは、データ情報の誤りを自動的に訂正するための機能を持ったメモリである。
Error Checking and Correctionや、Error-Correcting Code の略とする場合もある。

エ 地上デジタル放送の通信では、リードソロモン符号と畳み込み符号の二重の誤り訂正を行っている。

問22 目次 問24