顧客は一般に複数の銀行に預金するものとして、顧客と銀行の関連を、E-R図で次のように表現する。このモデルを関係データベース上に“銀行”表、“口座”表、“顧客”表として実装する場合の記述として、適切なものはどれか。
ア “銀行”表から“口座”表への対応関係は多対1である。
イ “銀行”表中に参照制約を課した外部キーがある。
ウ “口座”表から“顧客”表への対応関係は1対多である。
エ “口座”表には二つ以上の外部キーがある。
エ
ア 銀行1つに口座は多数存在するが、口座が1つ決まれば銀行も1つ決まるため、“銀行”表から“口座”表へのカーディナリティ (対応関係) は、1対多である。
イ “口座”表の中に“銀行”表に対応するための外部キーがある。
ウ 口座1つに顧客1人が対応するが、顧客1人で複数の口座を持つため、“口座”表から“顧客”表へのカーディナリティ (対応関係) は、多対1である。
エ 正しい。“口座”表の中に“銀行”表に対応するための外部キーと、“顧客”表に対応するための外部キーがある。“銀行”表から“口座”表への対応関係のように、1対多の関係がある場合は、多の表に外部キーが存在する。
問26 | 目次 | 問28 |