本文へスキップ

技術士試験(情報工学部門)・情報技術者試験。ファーストマクロ。


Since 2016.4.19

平成30年度 春期 基本情報技術者試験問題と解説

問26

AR (Augmented Reality) の説明として、適切なものはどれか。

ア 過去に録画された映像を視聴することによって、その時代のその場所にいたかのような感覚が得られる。

イ 実際に目の前にある現実の映像の一部にコンピュータを使って仮想の情報を付加することによって、拡張された現実の環境が体感できる。

ウ 人にとって自然な3次元の仮想空間を構成し、自分の動作に合わせて仮想空間も変化することによって、その場所にいるかのような感覚が得られる。

エ ヘッドマウントディスプレイなどの機器を利用し人の五感に働きかけることによって、実際には存在しない場所や世界を、あたらも実現のように体感できる。


正解


解説

ア SR (Substitutional Reality = 代替現実感) の説明である。

イ 正しい。AR はAugmented Reality の略であり、拡張現実のことである。

ウ VR (Virtual Reality = 仮想現実) の説明である。
なお、MR (Mixed Reality = 複合現実) は、現実世界と、仮想世界を融合させた技術であり、MRの説明とも考えれる。

エ VR (Virtual Reality = 仮想現実) の説明である。

問25 目次 問27