本文へスキップ

技術士試験(情報工学部門)・情報技術者試験。ファーストマクロ。


Since 2016.4.19

平成29年度 春期 基本情報技術者試験問題と解説

問32

LANに接続されている複数のPCを、FTTHを使ってインターネットに接続するシステムがあり、装置AのWAN側のインタフェースには1個のグローバルIPアドレスが割り当てられている。この1個のグローバルIPアドレスを使って複数のPCがインターネットを利用するのに必要となる装置Aの機能はどれか。

 

ア DHCP

イ NAPT (IPマスカレード)

ウ PPPoE

エ パケットフィルタリング


正解


解説

FTTH (Fiber To The Home) は、光ファイバを一般家庭まで引き込み、ブロードバンドの通信サービスを提供することである。

ア DHCP (Dynamic Host Configuration Protocol) は、ノードに対して、起動時に動的に IPアドレスを割り当てる仕組みである。

イ 正しい。NAPT (Network Address Port Translation) は、1つのグローバルIPアドレスを複数のプライベートIPアドレスで共有するための技術である。

ウ PPP (Point to Point Protocol) は、WANを介して二つのノードをダイヤルアップ接続するときに使用され、リンク制御やエラー処理機能を持つプロトコルである。
PPPoE (Point to Point Protocol over Ethernet) は、イーサーネット上でPPPを実現するためのプロトコルである。

エ パケットフィルタリングは、送られてきたパケットをチェックして、機器を通過させるか遮断するかを判断する機能である。

問31 目次 問33