平成22年度 春期 応用情報技術者試験問題と解答 |
|||||
問77 X社では、(1) 〜(4) に示す算定方式で在庫補充量を 決定している。第n週の週末時点での在庫量をB[n]、 第n週の販売量をC[n]としたとき、第n週の週末に発注 する在庫補充量の算出式はどれか。ここで、n は3以上 とする。 〔在庫補充量の算定方式〕 (1) 週末ごとに在庫補充量を算出し、発注を行う。 在庫は翌週の月曜日に補充される。 (2) 在庫補充量は、翌週の販売予測量から現在の 在庫量を引き、安全在庫量を加えて算出する。 (3) 翌週の販売予測量は、先週の販売量と今週の 販売量の平均値とする。 (4) 安全在庫量は、翌週の販売予測量の10%とする。 ア (C[n−1] + C[n])/2×1.1 − B[n] イ (C[n−1] + C[n])/2×1.1 - B[n−1] ウ (C[n−1] + C[n])/2 + C[n]×0.1 − B[n] エ (C[n−2] + C[n−1])/2 + C[n]×0.1 − B[n] 翌週の販売予測量から求めると解きやすい。 翌週の販売予測量は (3) より 翌週の販売予測量 = (C[n−1]+C[n])/2 安全在庫量は (4) より (C[n−1]+C[n])/2×0.1 従って、在庫補充量は (2) より (C[n−1]+C[n])/2 − B[n] + (C[n−1]+C[n])/2×0.1 = (C[n−1]+C[n])/2 + (C[n−1]+C[n])/2×0.1 − B[n] = (C[n−1] + C[n])/2×1.1 - B[n] となる。 EXCEL VBAのご相談なら ファーストマクロ へ |
|||||
問76 | 目次 | 問78 | |||
ファーストマクロ TOPページ |